Close

10. Python 学んだことのメモ(プログラムの実行)

Python学習は細々と実施しているのものの、なかなかこちらのブログに落とし込めておらずすっかり時間がたってしまいました。現在テキスト半分ほど終了しているところです。 学習内容をメモしておこうと思いつつ、本の内容をどこまで公開していいのだろう??まずは自分用のメモとして、学んだことをまとめておこうと思います。 〇プログラムファイルの実行 コマンドプロンプトから実行可能。拡張子「.py」のファイルにプログラムを記述しておく。 実行コマンドはpython (例)”python [ファイル名]” .pyファイルはテキストで作成可能。保存時に拡張子を「.py」で保存する。 .pyファイルは文字コード「UTF-8(BOMなし)」で保存する。※BOMはテキスト本文前に記録されるヘッダー情報のようなもの(雑) 前回紹介したANACONDA NAVIGATORから実行環境を保存したり、コマンドプロンプト呼び出したりなどできます。ただ、この辺の詳細は使い込んでないのでよく分かっていないです。おいおいこのANACONDA NAVIGATORについても色々調べてみないとですね。  

9. Python ANACONDA NAVIGATORのダウンロード

Pythonの勉強を始めたわけですが、以下よりANACONDA NAVIGATORというツールセットのダウンロード・インストールを行いました。 https://www.anaconda.com/distribution 上記URLよりANACONDA NAVIGATORをダウンロード・インストールをします。 使っているPCの環境によってWindows版、MacOS版、Linux版のいずれかをダウンロードします。それぞれ64bit版と32bit版あり。それぞれご使用のPC環境を選択してダウンロードすればOKです。私はWindowsの64bit版です。ヴァージョンは3.8でした。 少しだけテキストにあわせて使ってみましたが、いま分かっていることは「Environments」から作業環境を作成してコマンドを起動できる、くらいですね。まだどれくらいの機能があるのか未知数です。。 未知数ですが、Pythonを扱う上では基本のツールセットであると想像しています。。

© 2024 ひよこの手習い(web) | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.